APGUJEONGYK
PLASTIC SURGERY
鼻再手術
※回復期間、入院及び来院スケジュールは個人差があり得ます。
手術時間
90分麻酔方法
睡眠麻酔入院の有無
不要糸屑除去
約5~7日回復期間
約1週来院治療
1~2回
鼻の再手術
安全で早い回復がYKの長所! どの角度でも美しい立体的なライン
すでに鼻の整形をしたが、美的にも機能的にも満足できず、再び手術する場合をいいます。 ほとんどの鼻に保形物を挿入するので、それによる炎症や保形物がひどく動く場合が多く、手術後、希望する形が異なる場合に再手術を考えることになり、再手術は初めての手術より難度が高い手術であるため、鼻手術に対して経験の豊かな能力ある病院を選択することが重要です。
再手術時にはほとんどの'開放的非整形術'(Open Rhinoplasty)といい、鼻筋を切開します。 手術の視野が良い状態で手術することが、結果がより良く、手術時間は1時間程度必要とされます。手術後、回復期間は初めての手術と似ていますが、むしろ手術後、浮腫はさらに少ないこともあります。
鼻の再手術が可能な時期
01鼻の再手術は皮膚組織がやわらか
くなった後に行なった方が良いです。
くなった後に行なった方が良いです。
02普通6ヶ月後、再手術が可能であり、
1年以上待った後に再手術を行なう
のが安全です。
1年以上待った後に再手術を行なう
のが安全です。
03簡単に鼻を高める隆鼻術をし
た場合であれば、手術後3ヶ月
以内にも再手術が可能です。
た場合であれば、手術後3ヶ月
以内にも再手術が可能です。
04炎症がある状態であれば、
炎症が完全になくなった後に再手
術が可能です。
炎症が完全になくなった後に再手
術が可能です。

初めての手術に比べて比較的、組織の損傷が大きいので、再手術時には慎重を期した方が良く、無理な矯正はまた他の再手術の危険があるため、自分に合った自然な形で安全性を考慮して手術を受けた方が良いです。
鼻の再手術が必要な場合


鼻柱が曲がっている場合


口の方に鼻が曲がっている場合


鼻の尖端が低くなっている場合


鼻柱が高すぎる場合


鼻柱の幅が狭い場合


美容的な観点から鼻が気に入らない場合


鼻の穴の形が変わっている場合


皮膚が赤くなるか保形物が見える場合


保形物が動く場合